-
Twitterで知らないうちにシャドウバン!?発見方法と解除方法について
こんにちは! TwitterでいいねやRTが急に伸びなくなったことはないでしょうか?時間帯だったりたまたま見ている人がいなくて、全然伸びないこともあるかもしれません。 何日もいいねやRTが伸びなければもしかすると、シャドウバン(ShadowBan)されている... -
【Chrome拡張機能】動画再生で使える便利な拡張機能の紹介
【Chrome拡張機能】動画再生で使える便利な拡張機能の紹介 こんにちは! 動画視聴中に広告が邪魔だと思ったことはありませんか?Amazonプライムビデオや各動画配信サービスでも1.5倍速、2倍速で見たいと思ったことありませんか?youtubeで2倍速以上で見た... -
【Twitter】アップデートで改悪!?Twitterのフォローボタンが見づらい!元に戻す方法を解説
こんにちは! TwitterのPC版、アプリ版でまたバージョンのアップデートがあり、UIデザインが変更されましたね。 つい最近邪魔でしかなかったフリート機能が消滅したかと思えばアプデのせいでフォローボタンがめちゃくちゃ見づらくなりました。 ほんと、改... -
【検証】Twitterから本当にフリート機能が完全消滅したのか?
【検証】Twitterから本当にフリート機能が完全消滅したのか? こんにちは! 今回の記事は8月3日にフリート機能がTwitterからなくなったので本当に、完全に消滅したかの検証です。 ずっとTwitterのバージョン8.42を使っていましたが、完全消滅とわかれば最... -
【Twitter】Twitterのモーメントが表示されない!?Twitterカードが生成されない!?そんな時の対処法
こんにちは! 今回はTwitterの機能のモーメントについて書いていこうと思います。モーメントの機能は2016年ぐらい(記憶が正しければ)に実装されたものとなります。 固定記事をちょくちょく変える必要があり、いっそのことモーメントを作ってそっからツイ... -
【備忘録】サブドメインにアナリティクスを設定したらアクセスができない!?そんな時の対処法
【備忘録】サブドメインにアナリティクスを設定したらアクセスができない!?そんな時の対処法 こんにちは! 今回はエックスサーバーでサブドメインのグーグルアナリティクスに設定してから『このサイトにアクセスできません』と表示されて、サイトを表示... -
【日記】ゲームキューブのコントローラーを分解移植してみた
こんにちは! 今回はゲームのコントローラーの中で一番といってもいいほど使いやすいゲームキューブのコントローラーが壊れてしまったので分解し移植してみました。 どう壊れているかというと常に上方向に入力された状態になってしまう。コントローラーを... -
【4月】ブログ運営報告
【4月】ブログ運営報告 こんにちは! 4月も気がついたら終わりですね。 2021年も3分の1が終わってしまいましたね。 というわけで、 毎月恒例のブログ運営報告です。 去年の運営報告です。 https://hobbyjinsei.com/2020%ef%bc%8e4/ ブログの解析 ブログは3... -
【備忘録】Swiperでスライドがx番目の時に処理をさせる方法
【備忘録】Swiperでスライドがx番目の時に処理をさせる方法 こんにちは! 今回は前回に続き、カルーセルスライダーが簡単に作れるJavaScriptライブラリの Swiperのスライドがx番目の時に処理をさせていく方法について備忘録を書いていきます。 この記事を... -
【備忘録】WordPressのテーマ「JIN」のブログカードカスタマイズ-外部リンク-
【備忘録】WordPressのテーマ「JIN」のブログカードカスタマイズ-外部リンク- こんにちは! 今回はWordPressのテーマ「JIN」のブログカードのカスタマイズについて 備忘録を書いていきます。 このブログもひつじさんのテーマ「JIN」を使っています...