ブログ– category –
-
【iphone】簡単にアプリのバージョンIDを調べる方法
こんにちは!今回はX(旧Twitter)のバージョンIDを教えてほしいというコメントが多いため、アプリの『バージョンID』の調べ方について解説をしていきます。バージョンIDを調べるのはとっても簡単で、やり方を知っていれば、自由にアプリのバージョンを変... -
【4月】ブログ運営報告
今回から毎月、ブログ運営報告をしていこうと思います。 ブログを始めて2年経ちますがその収益はいくらか!? ちなみに、このブログは2月から始めています。 運営報告 記事数:8記事 PV数:32,338 Googleアドセンス:2,550円 Amazonアソシエイト:5,861円 ... -
【備忘録】PHP知識0が1からTwitterOAuthを使ってみる
【備忘録】PHP知識0が1からTwitterOAuthを使ってみる こんにちは! PHPを一度無ふれたことがない ガチの知識ゼロが1からTwitterOAuthを使ってみました。 調べれば余裕だろとか思っていたらめちゃくちゃ苦戦しました。 というか、PHPを一度でも使ったことあ... -
Twitterで知らないうちにシャドウバン!?発見方法と解除方法について
こんにちは! TwitterでいいねやRTが急に伸びなくなったことはないでしょうか?時間帯だったりたまたま見ている人がいなくて、全然伸びないこともあるかもしれません。 何日もいいねやRTが伸びなければもしかすると、シャドウバン(ShadowBan)されている... -
【暑さ対策】ハッカ油スプレーでマスクをしていても涼しくなる方法
【暑さ対策】ハッカ油スプレーでマスクをしていても涼しくなる方法 例年、35℃以上の猛暑となる夏が近づいていますね。 今年は、暑さの他にコロナウイルス対策としてマスクをしているため 余計に暑く感じる年になると思います。 しかし、筆者が愛用している... -
【備忘録】WordPressのテーマ「JIN」のブログカードカスタマイズ-外部リンク-
【備忘録】WordPressのテーマ「JIN」のブログカードカスタマイズ-外部リンク- こんにちは! 今回はWordPressのテーマ「JIN」のブログカードのカスタマイズについて 備忘録を書いていきます。 このブログもひつじさんのテーマ「JIN」を使っています... -
【寒さ対策】デスクヒーターを使ってみての感想10月〜11月は最強の暖房器具
こんにちは! 10月も残暑でめっちゃ暑いなと思っていたら急激に寒くなりましたね。 令和になってから季節の代わりが、徐々にではなく一気に変わるので平成の調整が可変抵抗器だったのに対し令和の調整がただのスイッチに変わったのではないかと思う。(わ... -
【挑戦】マナブの宿題 で読書を習慣に
最近見たマナブさんの動画で新企画があったので挑戦してみます! 7月20日にアップロードされた【発表】仕事を辞めても、人生は詰みません【新企画のお知らせ】にて一緒に、読書習慣を作りませんかキャンペーンがあったため挑戦しようと思いました。動画は... -
【備忘録】Swiperでスライドがx番目の時に処理をさせる方法
【備忘録】Swiperでスライドがx番目の時に処理をさせる方法 こんにちは! 今回は前回に続き、カルーセルスライダーが簡単に作れるJavaScriptライブラリの Swiperのスライドがx番目の時に処理をさせていく方法について備忘録を書いていきます。 この記事を... -
簡単!100均で揃う!?ダンボール燻製器を作ってみた
こんにちは! 今回は100均に売っているものと、ダンボールを使って燻製器を作ったので、作り方の解説と実際に燻製してみての感想を書いていきます。超手軽にできるので、燻製を始めたみたい方はぜひ試してみてください! この記事では・準備する物・作り方...