こんにちは!
皆さんはトレカの未開封BOXを集めているでしょうか?
最初のうちは場所を取らなくて良いですが、たくさん集めているうちに結構場所を圧迫していきます。
今回は、トレカの未開封BOX用のケースについて紹介をしていきます。
下記について紹介しています。
- 100均のボックス
- コンテナボックス
- レギュラーサイズのボックスケース
- ハーフサイズのボックスローダー
他のおすすめのオリパはこちら
オンラインオリパに関する記事はこちら
悩み
こんな悩みはないでしょうか?
- 何を買えばいいかわからない
- サイズがわからない
- どのくらい入るかわからない
SNSでもこのBOXがいいというのは見かけますが、どこで買えるのかわからなかったり、すでに売っていなかったりと結局いいのが見つからなかったりとありませんか?
筆者は最初100均のボックスを使用していましたが、ボックスが増えてきたため、新しいものを買おうと思い、悩んだ挙げ句、とりあえずざっくりサイズを図ってこれでいいやというものを買いました。
ボックスのサイズ
『通常ボックス』と『ハーフボックス』の2種類のサイズを紹介します。
公式サイトにも記載はありますが、それぞれまとめています。
- 通常ボックス
- ハーフボックス
通常ボックス
通常ボックスは横13.7cm、縦14cm、高さ3.6cmとなります。
ハーフボックス
ハーフボックスは横7.4cm、縦13.9cm、高さ4.3cmとなります。
100均のボックス


ダイソーで売っている100均のボックスになります。
ボックスを集めている人は割と使っているのではないでしょうか?
感想
100均で売っていることもあり、コスパは非常に良いです。
ボックスを集めたばかりであれば、そこまで気になりませんが、たくさん集めるようになると結構かさばります。
ある程度ボックスを集めたら、後述で紹介するコンテナボックスに切り替えることをおすすめします。
筆者も20BOXぐらい集まってから変更しました。
コンテナボックス


サイズ
幅66cm、縦44cm、高さ16.5cm
感想
通常BOXが26ボック分入るため、たくさんボックスが入れられました。
サイズはざっくりとしか図っていましたが、ハーフボックスも入ったため、勝手正解でした。
ただ、コンパクトさを意識した結果、高さは16.5cmのを買いましたが、ギリギり過ぎました。
重ねることを考えると、高さは24.3cmを買えばよかったです。
そのため、同じものを買う場合、24.3cmのを買うか、同じサイズ感のものを買うことをおすすめします。
レギュラーサイズのボックスケース


サイズ
横13.9cm、縦14.4cm、高さ4.0cmとなります。
使ってみた


開封するとこんな感じです。


組み立て方法の紙が入っていますが、慣れれば30秒ぐらいで組み立てることができます。


組み立てるとこんな感じです。


ボックスをいれるとこんな感じになります。


たまにボックスにバーコードが貼ってあったりしますが、普通にはがせるため、剥がしておきましょう。


感想
組み立て自体は簡単です。
ただ、BOXの量が多いと面倒です。
また、そこまで厚さがないので高額のBOXであれば、保存ように他のBOXローダーを使うのが良いかもしれません。
あくまでも、保護用のBOXケースになります。
ハーフサイズのボックスローダー


サイズ
横7.5cm、縦13.9cm、高さ4.8cmとなります。
使って見た


開封するとこんな感じです。


組み立てるとこんな感じです。


ボックスをいれるとこんな感じです。
感想
ハーフサイズのサイズがほぼBOXと同じ大きさで不安でしたが、余裕がありました。
通常ボックス同様組み立て安く簡単に組み立てることでできます。
こちらも同様に高額のボックスなどはしっかりとしたBOXローダーに入れといたほうがいいです。
未開封BOXを集めるには?
- 定価で購入
- カードショップで購入
- フリマアプリで購入
- オンラインオリパ
定価で購入
お店にやポケモンセンターオンラインで予約して定価で購入するのが一番安く未開封BOXを集める方法になります。
転売ヤーや転売ヤーのせいで抽選は当たらないため、最近は集めづらいです。
カードショップで購入
少し高めではありますが、購入することは可能です。
また、絶版BOX等も購入することができます。
最近は海外の人たちが買い漁っている影響もあり、絶版BOXは減りつつあります。
フリマアプリで購入
こちらも少し高めではありますが、購入することは可能です。
再シュリンクや詐欺など可能性はあるため、カードショップで購入よりもリスクがあります。
オンラインオリパ
こちらはボックスを購入するというよりかは、当てる感じになります。
筆者は過去に絶版BOXや新弾を当てているため、割と狙い目です。








まとめ
いかがだったでしょうか?
下記の紹介でした。
- 100均のボックス
- コンテナボックス
- レギュラーサイズのボックスケース
- ハーフサイズのボックスローダー
100均のケースに入れておくのもいいですが、未開封BOXの量が増えるとかさばるため、コンテナボックスを買ってみてはどうでしょうか?
今回紹介したものは若干高さが低いため、18cm〜20cmぐらいのものがあればちょうどいいです。
また、他のケースを買ったら紹介します。
コメント